太希 7月13日 Get link Facebook X Pinterest Email Other Apps July 13, 2025 今日は学校にマルシェに一緒に参加する高校生が来てくれて、僕たちが準備をしているマルシェのリハーサルを見ていきました。その後アドバイスをくれました。今日までいっぱい時間をかけて作ってきたマルシェのクイズ大会に関するすべての作業が無事に終わりました。具体的には、クイズの問題を考えたり、カードに書き出したり、参加者が回答を投票するための箱を作成したりしました。7月8日に撮った写真です。 Get link Facebook X Pinterest Email Other Apps Comments コンJuly 13, 2025 at 11:49 PMどんなクイズを考えたのかな?色んな企画があった充実した日々をおくってくれてるようで嬉しいです。荷物はうけとりましたか?お菓子ばかり食べてはが心配です。。日記とても楽しみにしています。また書いてねママよりReplyDeleteRepliesReplyコッコJuly 14, 2025 at 1:52 AMたいちゃんの色彩感覚でいけたお花はきっと素敵だったはず。東京でお土産話をたくさん聞かせてねReplyDeleteRepliesReplyAdd commentLoad more... Post a Comment
光喜 7月2日 July 03, 2025 今日は6時半に起床しました。驚いたことに、参加者全員がとても元気で、小さな子供たちの笑い声がホールに響き渡っていました。私たちは全員、自分のベッドメイキングの責任を負わされました。これは私たち全員に責任感を持たせ、健康的で厳格なライフスタイルを送らせるので、とても良いことだと思います。朝食には、卵のオムレツ、豆腐と海藻の入った味噌汁、温かい白米の大きなボウル、たくさんの美味しくて新鮮な野菜が入ったヘルシーなサラダという、とても健康的で栄養価の高い食事をいただきました。このキャンプの食事は美味しくて栄養価も高く、参加者の責任感を育むのにとても役立つと思います。朝食後は、各生徒がキャンプに持参した宿題やその他の教材を使って自習しました。生徒の中には自分の課題を持ってこられなかった人もいましたが、先生方はキャンプ期間中に漢字や算数の本など、勉強できるものを提供してくれました。自習の後、私たちは全員集まって、地元の人たちの前で披露するコンサートの歌の練習をしました。7月7日の七夕という伝統的な祭りを祝うために、パフォーマンスをする予定です。その後、少し休憩して、山へ行く準備をしました。黒田美香さんに会い、7月7日には七夕という伝統的な祭りを祝うパフォーマンスをします。その後、少し休憩して山へ行く準備に行きました。黒田美香さんに会い、森についていろいろ教えてもらい、彼女の滞在先を案内してもらいました。蜂や他の飛ぶ虫がたくさんいたので、多くの人が心配して怖がっていましたが、黒田美香さんは虫を殺さずに取り除いてくれて、私たちを助けてくれました。また、何世代にもわたって受け継がれてきた火縄銃も見せてくれました。私たち全員がその銃を持つ機会がありました。重さは約6~7キロで、木にはとても素敵な光沢のある感触がありました。彼女は私たちにさわやかな梅ドリンクや伝統的な和菓子などの軽食もくれました。彼女は幼い頃から料理を手伝っていて、その経験から成長し、学び、それが今の料理に活かされていると話してくれました。先生はまた、果物の果肉を取り、それをジュースに混ぜ、ゼラチンを加えてゼリーフルーツを作るという、ゼリーフルーツの作り方も教えてくれました。山での体験はとても楽しく、皆が楽しい時間を過ごしました。その後、私たちは学校に戻り、地元の人々や他の人々に披露する伝統的な日本舞踊の練習... Read more
太郎 7月6日 July 06, 2025 今日は、プロジェクトを少しやってから折り紙もしました。自分の名前を使ってハンコも作りました。夜は、ホタル祭りに行ってきました。1時間30分ほど歩き回 って、色々なもの(食べ物など)を買って、とても楽しかったです。祭り会場の周りを見て、木々の周りを飛び回るホタルをたくさん見れました。 Read more
太希 7月2日 July 03, 2025 今日は里山の森に行きました、黒田美香さんが森の中を見せてくれたりお菓子をくれたりしました。梅シロップのジュースが一番おいしかったです。もう一人のおばあさんはオレンジの方に入っている寒天などを作ってくれました。特に印象的だったのがおばさんがみせてくれた火縄銃です。このおばあさんの先祖が代々受け継いできた上杉公のものらしいです。その後踊ったり、歌ったりしました、スポーツホールでサッカー、バスケットボール、バレーボールや卓球などをしました。午前中には男子か女子どっちが先に入るか1時間位もめていました。いろいろなものを食べたり、遊んだりして面白かったです。明日のアクティビティにきたいしています。 Read more
どんなクイズを考えたのかな?色んな企画があった充実した日々をおくってくれてるようで嬉しいです。荷物はうけとりましたか?お菓子ばかり食べてはが心配です。。
ReplyDelete日記とても楽しみにしています。また書いてね
ママより
たいちゃんの色彩感覚でいけたお花はきっと素敵だったはず。東京でお土産話をたくさん聞かせてね
ReplyDelete